ベトナムでスタディーツアーを行いました
2008年度 第1回「話そう会」を行った
駒場部門の卒業記念として上海に行ってきました!
今回、初の試みとなる「先輩訪問企画」として、研究職をされている井原智彦さん(2期)の勤務先に突撃して、お話を伺った。
今年9月13日から15日にかけて、愛知万博に行ってきた。
「第二回アジア太平洋生物多様性保全こども会議」(2005年8月14日〜21日 )に学生スタッフとして参加した。
タイのNGOなどを見学してきました。
2005年夏に開催された、TUNZA北東アジア青年環境ネットワークの会議に日本の青年代表10名の一人として参加してきました。
幅広い世代が参加して合宿を行いました。
COP3に参加された方々と、7年後のCOP10に参加した2名を交えて、座談会を行った。
2005年2月から3月にかけて、環境三四郎メンバー6人が西表島のさとうきび狩り体験に参加してきた。参加者がそれぞれの思いを話し合った。
建設中の中国山峡ダムを見学してきました。
去る2004年8月11日〜17に開かれた第七回日韓環境ギャザリングに企画準備から関わった者として、簡単に紹介します。
『温故知新』をテーマにワークショップを行いました。
幅広い世代が参加して三浦海岸で合宿を行いました。
世界11カ国から日本に来た青年たちと交流してきました。
関東の環境サークルの一年生が集まって交流してきました。
「キャンパスエコロジー活動」と「テーマ講義」がエントリー。
環境三四郎も展示に参加しました。
都市公園の役割についてのワークショップ。
100名を超えるメンバー・関係者の方々が集まりました。
環境三四郎が東京大学総長賞を受賞しました。
全世代のメンバーが集まって合宿を行いました。
大学一年生から社会人までが議論を交わしました。
環境を学びたい高校生のための進路相談会。
タピオカ入りミルクティとクッキーを販売しました。
三四郎メンバーによる三四郎メンバーのための就職・進路相談会。
エコ情報交換会に環境三四郎からもブースを出しました。
各種新歓イベントに参加した感想。
|